DNS

2018年12月24日 DNS(ドメイン)

【DNS】「優先 DNS サーバー」と「代替 DNS サーバー」の名前解決の順番について

パソコンのネットワークのプロパティ画面が開くと DNS 設定箇所には下図のように 優先 DNS サーバー(P): 代替 DNS サーバー(A): の2つがあります。   今回はこの「優先 DNS サーバー」と「...

2018年11月10日 AWS

【AWS】Route53 に「お名前.com」取得の独自ドメインを登録して Amazon SES(Simple Email Service)で SMTP プロトコルでメールを送信する手順

今回は「お名前.com」で取得した独自ドメインを Amazon Route 53 に登録して Amazon SES(Simple Email Service)で SMTP プロトコルでメールを送信する手順を解説します。 ...

2018年10月21日 AWS

【AWS】 Amazon Route 53について解説

レンタルサーバーを運用しているとドメイン名の管理が必要になります。 実は AWS でも DNS サービスを提供しています。 通常はプロバイダの DNS サーバーを利用していると思いますが、AWS の DNS サーバーを利...

2018年09月24日 CentOS7 (RedHat7)

【RedHat 7.5】DNSサーバーの構築手順(bind-chroot、bind9.9.4)

閉じた環境で内部 DNS サーバー(ネームサーバー)を構築する手順です。 DNS サーバーは Linux(RedHat 7.5)と bind と chroot の組み合わせです。   以前、chroot を調査...

2018年05月05日 AWS

【AWS】お名前.com で取得した独自ドメインを Amazon Route 53 で名前解決して EC2 インスタンスの Web サーバーにアクセスさせる手順

タイトルが長いですが、前回の記事の続きです。 前回は AWS EC2 インスタンスで Web サーバーと API サーバーを構築し、インターネットに公開して ELB でロードバランスする設定手順を解説しました。 &nbs...

2017年12月10日 Linux

【Python】メール受信をトリガーとして【さくらVPS】サーバー上の Python プログラムをスタートしたい

「さくらVPS」でインターネット経由でのメール(Gmail)を受信し、メール受信をトリガーにして Python プログラムを起動するシステムを構築してみます。     ■さくらVPSは結構楽しめるので...

2017年12月10日 CentOS6 (RedHat6)

【Linux】nslookup コマンド

nslookup コマンドでよく利用する使い方を解説します。 nslookup ではオプションを付けることで「正引き」「逆引き」「MX レコード」など様々な情報を取得することができます。     ns...

2017年11月18日 CentOS7 (RedHat7)

【VMware】VDP 6.1.5(VMware vSphere Data Protection)のデプロイ&インストール&設定手順

今回は VMware でデフォルトで付属している「VDP(VMware vSphere Data Protection)」のデプロイ手順、インストール手順、設定手順について解説します。 VDPをインストールするためには環...

2017年10月07日 Webアプリ

【初心者向け】ブラウザでインターネットのWebサイトを閲覧する仕組み

    今回は「Firefox」や「Internet Explorer」や「Google Chrome」などのブラウザでインターネットで「Webサイトを閲覧した時の仕組み」について解説します。 日々イ...

2017年08月02日 VMware

【CentOS7】 nmcli コマンドを使用して複数NIC環境の設定をする手順

CentOS7になり、CentOS6 からかなりコマンドが変わっています。 「chkconfig」→「systemctl」など、新しいコマンドに変わりました。   CentOS6 では、Network Mana...

2017年05月22日 DNS(ドメイン)

【迷惑メール対策】【DNS】SPFレコードとは何か?

さくらレンタルサーバーのサービスは DNS の「SPFレコード」に対応しています。 そこで今回はレンタルサーバーで今後対応が当たり前になる「SPFレコード」について詳しく解説をします。     以下の...

2017年05月04日 DNS(ドメイン)

ICANN認定レジストラとは何か?

ドメインを取得したり、ドメインを移管しようとすると、「レジストラ」や「ICANN認定レジストラ」などの用語が出てきます。 今回は「レジストラ」「ICANN認定レジストラ」について解説します。 ICANNとは? ICANN...

2017年04月27日 DNS(ドメイン)

「さくらのVPS」に「お名前.com」で取得した独自ドメインを割り当てる手順

今回は、「さくらのVPS」に「お名前.com」で取得した独自ドメインを割り当てる手順について解説します。   基本的に「他社のサービス」と「他社のサービス」を組み合わせる場合は、両社側での設定が必要になります。...

2017年04月16日 CentOS7 (RedHat7)

【CentOS7】 DNSサーバーの構築手順(bind-chroot、bind9.9.4)

レンタルサーバーには欠かせないDNS(Domain Name System:名前解決の仕組み)ですが、DNSの内部的な処理がどのようになっているのか詳しく調べるために、実際に検証用に DNS サーバーを構築してみました。...

2017年04月15日 DNS(ドメイン)

DNSフォワーディング(転送)とは一体何をしているのか?

レンタルサーバーを運用していると必ず出てくる「DNS」。 DNS関連の説明を聞くと、「再帰問い合わせ」や「権威サーバー」や「委譲」など堅苦しい用語が出てきますが、難しく考える必要はありません。 単純に名前を解決しているだ...

2017年04月15日 DNS(ドメイン)

【レンタルサーバー】 お名前.comで取得した独自ドメインをエックスサーバーで利用しなければいけない理由

レンタルサーバーと独自ドメインの取得が異なる会社の場合があります。 A社(例:お名前.com)で独自ドメインを取得 B社(例:エックスサーバー)でレンタルサーバーを契約 この場合、どの名前(ホスト名)でアクセスするとどの...

2017年04月04日 レンタルサーバー

レンタルサーバーのページでよく見る「マルチドメイン」って何?

こんにちは。 これからもレンタルサーバーを100%使いこなせるような記事を書き続けます。 普段私はインフラ系のエンジニアをやっています。 基盤は「物理」、「仮想」、「クラウド」で、OSは「Linux」、「Windows」...

2017年03月29日 DNS(ドメイン)

DNSサーバーの設定(お名前.comでドメイン取得して、エックスサーバーがレンタルサーバーの場合)

今回は「レンタルサーバー」に欠かせないDNSについて解説します。 私は自宅に以下の環境を持って日々勉強しています。 自宅サーバー エックスサーバー さくらVPSサーバー その他もろもろレンタルサーバー VMware(仮想...

2017年03月25日 DNS(ドメイン)

【初心者向け】 ドメイン、DNSの仕組みの解説

レンタルサーバーを使っているとよく出てくる用語が「ドメイン」「DNS」です。 イメージでは分かっているけど、言葉で分かりやすく説明するのが若干大変かと思う用語です。 ドメインやDNSの仕組みとは? 初めに簡単に整理すると...

Secured By miniOrange