レンタルサーバーの選び方・視点・チェックポイント

レンタルサーバー初心者の方は「何を選んだらいいのか?」「どこをチェックすればいいのか?」と迷うと思います。

そこでレンタルサーバーの選び方やチェックポイントなどについて詳しく説明します。

ぜひ参考にしてください。

超初心者の方の場合

たとえば、以下のような超初心者の方の場合です。

  • 今までホームページの作成経験ゼロ
  • コンピュータ、ITが苦手
  • 書きたいことがたくさんあるからどうしてもホームページをやりたい
タマちゃん
書きたいことがたくさんあるけど、今まで自分でホームページを作ったことがないよ。
山ちゃん
タマちゃんの場合は、しばらく無料ブログで練習を積んでみてもいいかもね!

書きたいこと、伝えたいことがたくさんあってどうしてもホームページをやってみたいんだけど、コンピュータやITが大の苦手で全く分からない場合は、「無料ブログ」からスタートしてみることをお勧めします。

私が心配するのは「せっかく伝えたいことがたくさんあるのに、パソコンの操作で躓いて、モチベーションが下がって記事を更新しなくなる」ことです。

これが一番もったいないパターンなので、まずは「無料ブログ」から始めてみましょう。

「今後ずっと続けていきたい」、「将来無料ブログを基に大きく発展させたい」なら「FC2ブログ」がお勧めです。

FC2ブログ

超初心者の方に「FC2ブログ」をお勧めする理由は「拡張性」の1点です。

  • 広告を張るのがOK(収益化OK)
  • デザインカスタマイズOK
  • 商用利用OK(アフィリエイトOK)
  • セキュリティ対応OK
  • スマホ対応OK

などなど、他の無料ブログにはないメリットがたくさんあります。

例えば他の無料ブログだと、広告が貼れない、ブログ会社が勝手に広告を貼ってくる、カスタマイズできない、勝手にブログを凍結もしくは削除するなどFC2に比べて使い勝手が悪いです。

もちろん、無料ブログなのでFC2ブログにも他の無料ブログと同じようにデメリットもありますが、無料ブログの中では一番お勧めできます。

超初心者を脱したら「サポート力」でレンタルサーバーを選ぼう

タマちゃん
最近はパソコンの勉強もしているので、自分でレンタルサーバーを借りてホームページが作れると思うよ。
山ちゃん
それなら「サポート」がしっかりしているレンタルサーバーを選んだ方がいいよ。
問い合わせをしても返答が遅かったり、回答が詳しくなかったらやる気がなくなるからね。

サイト作成・ホームページ作成だけでなくてコンピュータも日常的に触っているなら、「無料ブログ」ではなく「レンタルサーバー」を借りて自分だけのサイト作成に挑戦してください。

思ったより簡単です。

分からないところがあっても電話サポート(特にスマホ・携帯電話から0120で発信可能なところ!)のあるレンタルサーバー会社なら丁寧に教えてくれます。

そのため「初心者」の方は「サポート内容」を確認しましょう。

おそらくホームページを作成するのは、仕事後の平日夜や週末(土日)祝日になると思います。

と考えると、サポートに関しては今のところ WADAXレンタルサーバー が一番いいと思います。

WADAX(ワダックス)レンタルサーバー

WADAXレンタルサーバーの公式ページに進む 

WADAX(ワダックス)のように平日は夜22時まで、土日祝も電話サポートをやっているレンタルサーバー会社はそうそうないです。

しかもスマホ・携帯電話からでも「通話無料」です。

普通の会社なら!?悪名高い「0570」のナビダイヤルで掛けさせます。

しかも銀行だと「少々お待ちください」なんて言われ保留にされて10分くらい待たされて電話料金が1,000円なんて無慈悲なこともされてしまいます。

ちなみに「0570」ナビダイヤルを回避する方法を記事にしました。

ぜひ参考にしてください。

悪名高い「0570」ナビダイヤルを何とかして回避する方法

WADAXはその点、スマホ・携帯電話から「0570」に掛けさせるということをしないので安心してサービスを利用することができると思います。

ホームページ経験者の場合

インターネットで調べれば大体情報はあります。(コアな情報はありませんが)

自分で調べてWordPressでブログやサイト、ホームページを作れるなら選ぶ基準は変わってきます。

  • サポートはそこそこだけど、とにかく価格が安いレンタルサーバー
  • スペック(機能)が高性能のレンタルサーバー
  • カスタマイズができるレンタルサーバー

ネットショップを視野に入れている場合

将来ネットショップの開設まで視野に入れている場合は「SSL」が利用できるレンタルサーバーを選択する必要があります。

大切な個人情報がインターネットに漏えいしてしまったら大変なことになります。

ただし「SSL証明書」は非常に高いので、ネットショップ立ち上げ当初はコストを掛けたくない場合は、無料独自SSL証明書を利用できるレンタルサーバーを選びましょう。

現在大手レンタルサーバー会社で、「無料独自SSL証明書」を提供しているのは以下の2社です。

エックスサーバー 

Zenlogic[ゼンロジック]

※SSL(Secure Sockets Layer)とは、ブラウザとサーバー間の通信を暗号化する仕組みです。機密性の高い情報(個人情報やクレジットカード情報など)を入力するために必須です。

価格で選ぶ場合の注意点

価格が安い分、機能が制限されているケースがありますので注意です。

私の場合は1ヶ月100円程度のレンタルサーバーを借りたことがありますが、しょちゅうレンタルサーバーにつながらなくなったり、管理画面にログインできなくなる時がありました。

それでも「サブのレンタルサーバー」として「検証用のレンタルサーバー」として利用していたので、ちょくちょくサービスが落ちるのは問題ありませんでした。

しかし本格的にレンタルサーバーでサイトを作成したりブログを作ったりしたい場合は、「安さの裏には機能制限がある」と思って自分がやりたいことができるのか確認しましょう。

分からないところがあったら、すぐにサポートに問い合わせる

すぐにサポートに問い合わせましょう。

できれば無料期間中に何かサポートに問い合わせてサポートのレベルをチェックしましょう。

「こんなことを質問したら、バカだと思われるので恥ずかしい」なんて考えないでください。

分からないところがあったら、すぐにサポートに問い合わせて、以下をチェックしてください。

回答するまでの日数

回答内容(理解できる内容か?丁寧か?)

サポートにも相性があります。

  • レスポンスは早いけど内容は参考URLだけ貼って「このページ見てやってください」というパターンでいいという人
  • レスポンスよりも事例にそって手順までしっかりした回答を欲しいという人

使いやすいサポートは人それぞれ異なるので、分からないところがあったらすぐにサポートに問い合わせましょう。