CentOS7 (RedHat7)– category –
-
CentOS7 (RedHat7)
【Serverspec】【serverspec-runner】インストールと基本設定
インフラの構成管理で「Serverspec」を利用している企業は多いと思いますが、更に@hiracy様の「serverspec-runner」をインストールして「Serverspec」のテスト結果をレポートとして出力することができるようになります。 今回は「Serverspec」と「serversp... -
CentOS7 (RedHat7)
【Linux】sudo コマンド
日常業務でよく利用している「sudo」コマンドです。 普段は「sudo su -」コマンドで root になるために使用するばかりですが、それ以外でも sudo コマンドの使い方を調べます。 sudo -H 以下のコメントが出力されて「sudo -H」とはどういう... -
CentOS7 (RedHat7)
【Linux】nslookup コマンド
nslookup コマンドでよく利用する使い方を解説します。 nslookup ではオプションを付けることで「正引き」「逆引き」「MX レコード」など様々な情報を取得することができます。 nslookup 構文 nslookup の構文は簡単です。 nslookup の次に... -
CentOS7 (RedHat7)
【Linux】【コマンド】vi コマンド
vi コマンドの便利な使い方・よく使うコマンドについて記載します。 複数行をまとめて削除したい 以下のコマンドでまとめて削除できます。 5dd ← 5行まとめて削除 1000dd ← 1000行まとめて削除 もし 1000dd で1000行まとめて削除... -
CentOS7 (RedHat7)
【Linux】rpm コマンドで エラー: rpmdb: BDB0113 Thread/process 7206/140002585515840 failed: BDB1507 Thread died in Berkeley DB library
先日 rpm コマンドでパッケージを確認したところ、以下のようなエラーが出力されました。 [root@SAKURA_VPS ~]# rpm -qa | grep openssl エラー: rpmdb: BDB0113 Thread/process 7206/140002585515840 failed: BDB1507 Thread died in Berkeley DB library... -
CentOS7 (RedHat7)
【Linux】stressコマンド(負荷テスト・パフォーマンスに最適のコマンド)
サーバーを構築後にパフォーマンステスト・負荷テストを行ないます。 その理由は、 どの程度のパフォーマンスを出せるのか? どれくらいの負荷を掛けてもサービスを提供できるのか? をたとえ正確でなくても(正確なパフォーマンスを測定するのは結構難易... -
CentOS7 (RedHat7)
【Python】Python 3.6 & Selenium WebDriver & headless でスクレイピング【Part.2】
今回は Python 3.6 & Selenium WebDriver & headless でスクレイピングの2回目です。 普段はインフラ系エンジニアとして現場で業務をしていますが、更にステップアップするためにプログラミングスキルもコツコツと身に付けていこうと考えています。 &nbs... -
CentOS7 (RedHat7)
【Linux】xauth: file /root/.serverauth.31219 dose not exist で startx でも GUI が起動しない原因の調査
さくらVPSを利用していますが、最近下図のように startx コマンドを実行しても GUI が起動しなくなる現象がありました。 しかし先日までは OS を再起動すれば自動的に GUI のログイン画面が表示されていただけに不可解です。 早速ですが調査&復旧を試しま... -
CentOS7 (RedHat7)
【Python】Python 3.6 & Selenium WebDriver & headless でスクレイピング【Part.1】
Python 3.6 & Selenium WebDriver(Selenium) & headless でスクレイピングをしてみます。 ※人により「Selenium」と呼んだり「Selenium WebDriver」と呼んだり「WebDriver」と呼んだりします。本ページでは「Selenium」もしくは「Selenium WebDriver」... -
CentOS7 (RedHat7)
【VMware】VDP 6.1.5(VMware vSphere Data Protection)のデプロイ&インストール&設定手順
今回は VMware でデフォルトで付属している「VDP(VMware vSphere Data Protection)」のデプロイ手順、インストール手順、設定手順について解説します。 VDPをインストールするためには環境面で様々な前提条件があります。 そこら辺も含めてVDPを使用でき... -
CentOS7 (RedHat7)
【さくらVPS】【Python】Django で Web アプリを作る(Apache、mod_wsgi、Django、Python 3.6)【Part.11】
今回は今まで作成した Web アプリケーションを元に「ToDo」アプリを作成します。 何度も繰り返しアプリを作成することで「型」が分かってきます。 以下、今までの作業です。 【さくらVPS】【Python】Django で Web アプリを作る【Part.1】 ... -
CentOS7 (RedHat7)
【Let’s Encrypt】エラー「ABRT has detected 1 problem(s). For more info run: abrt-cli list –since 1509764113」
先日「さくらVPS」のCentOS7サーバーにログインし、「sudo su -」コマンドを実行したところ「ABRT has detected 1 problem(s). For more info run: abrt-cli list --since 1509764113」のメッセージが表示されました。 原因を調査してみます。 cert... -
CentOS7 (RedHat7)
【Linux】【CentOS】yum コマンド集
yum コマンドの使い方を随時更新していきます。 yum コマンドのトラブルシューティングも追加しています。 どのパッケージをインストールできるのか検索したい 以下のコマンドでインストール可能なパッケージを検索できます。 ※もちろんです... -
CentOS7 (RedHat7)
【Linux】【CentOS7】GUI環境カスタマイズ(日本語入力可能など)
CentOS7 のGUI環境でのカスタマイズです。 以前、CentOS7 の GUI を構築した際に、日本語入力が出来ないことがあり、調査した結果を備忘録として残しておきます。 以前の状態と設定後の状態 【Before】 以下はビフォーの状態です。 CentOS7... -
CentOS7 (RedHat7)
【さくらVPS】【Python】Django で Web アプリを作る(Webアプリ構築編)【Part.4】
今までDjangoを動作させる環境を構築してきましたが、今回よりWebアプリケーションを作成します。 以下、今までの設定手順です。 【さくらVPS】【Python】Django で Web アプリを作る【Part.1】 【さくらVPS】【Python】Django で Web アプ... -
CentOS7 (RedHat7)
【さくらVPS】【Python】Django で Web アプリを作る(Djangoインストール&設定)【Part.3】
DjangoでWebアプリを作る第3弾です。 【さくらVPS】【Python】Django で Web アプリを作る【Part.1】 【さくらVPS】【Python】Django で Web アプリを作る(Let's Encrypt SSL証明書設定)【Part.2】 今回は「Django」をインストール... -
CentOS7 (RedHat7)
【さくらVPS】【Python】Django で Web アプリを作る(Let’s Encrypt SSL証明書設定)【Part.2】
前回は、firewalld.serviceでファイアウォールの設定をし、「box-cm.com」とグローバルIPアドレスを紐付けました。 【さくらVPS】【Python】Django で Web アプリを作る【Part.1】 今回は、無料SSL証明書の「Let's Encrypt」を利用してHTTPS... -
CentOS7 (RedHat7)
【Zabbix 3.4】再度セットアップ(初期構築)し直したい場合の手順【zabbix.conf.php】
一度Zabbixをインストールをして設定をしたが、再度Zabbixを再設定したい場合があります。 MySQL Serverのログインパスワードを忘れてしまった しばらくZabbixにログインをしていなくて、久しぶりにZabbixにログインをした際に下図のようにエラーになる 今... -
CentOS7 (RedHat7)
【MySQL 5.7】パスワードを忘れてしまった時のパスワード再設定手順(復旧手順)
MySQLでパスワードを忘れてしまった場合のパスワード再設定手順です。 環境の確認 CentOS:7.4 MySQL:5.7 [root@cent07 web]# cat /etc/redhat-release CentOS Linux release 7.4.1708 (Core) mysql> select versi... -
CentOS7 (RedHat7)
【Linux HA】冗長構成についての基本
サーバーを構築する際にビジネスインパクトに応じて「どれくらい安定したシステムを構築するのか」を設計します。 数分でもサービスを止め手はいけないのか? 翌日対応でも問題ないのか? しかし今はインターネットがつながって当然、サイト... -
CentOS7 (RedHat7)
【VMware 6.5】【CentOS 7】VMware Tools(vmware-tools)のインストール
CentOS 7 の仮想マシンに VMware ESXi 6.5 での「Vmware Tools(vmware-tools)」のインストール手順です。 基本的に VMware ESXi 6.0 でも、CentOS 7 でも CentOS 6 でも手順は変わりません。 仮想マシンを新規作成した後は「VMware Tools」をインストール... -
CentOS7 (RedHat7)
【AWS・CentOS】既存のLVMパーティションのサイズを拡張する手順
今回はAWSで試しましたが、AWS環境ではなく物理環境でも仮想環境でも同じ手順でディスクを拡張できます。 DBサーバーやアプリサーバーでよくあるパターンです。 # df -h Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on /dev/m... -
CentOS7 (RedHat7)
【Linux】【CentOS】ホスト名とFQDN名とドメイン名の設定方法と表示方法
CentOS7になって若干複雑になりましたので整理します。 構成 以下の構成で考えます。 ホスト名 : cent07 FQDN名 : cent07.localdomain ドメイン名 : localdomain hostname -f コマンドでも「ホスト名」しか出てこない /etc/hosts ... -
CentOS7 (RedHat7)
【さくらVPS】【CentOS7】Firewalld を設定する
さくらVPSを使ってWebサービスを公開しようという目標があります。 インフラ系のエンジニアですがプログラミングが趣味です。 現在さくらVPSを使ってリモートからアクセスをしてコマンドの動作検証などをしていますが、Webサービスの開発にも挑戦しようと... -
CentOS7 (RedHat7)
【Linux】SSH 公開鍵認証の設定手順【図解】
作業をする際は SSH でサーバーにアクセスをしますが、認証は基本的に「公開鍵認証」を使用しています。 完全ローカル環境の場合は「パスワード認証」にすることもありますがパスワード認証はいつかはクラッキングされるのではという不安があります。 &nbs... -
CentOS7 (RedHat7)
【Linux】root の vi にカラー(色)を付ける、(root以外でも)vi の色をカスタマイズする(コメントアウトなど)
rootアカウントの状態で vi でファイルを開いても色が付いていないため見にくいと感じたことはないでしょうか? 【例】 こんな感じで全部白だとコメントアウトなど見分けるのが難しいです。 [root@SAKURA_VPS ai]# vi jano.py # -*- coding: utf-8 ... -
CentOS7 (RedHat7)
【Linux】【CentOS】プロンプトの表示を変更する手順
bash でログインするとデフォルトでプロンプトは以下のようになっていると思います。 Last login: Sat Sep 16 15:17:23 2017 from 192.168.1.3 [test@cent06 ~]$ ← ホスト名「cent06」、アカウント名「test」です。 つまり「アカウント名... -
CentOS7 (RedHat7)
シェルスクリプト(Shell Script)の作り方・構文まとめ
シェルスクリプト(shell script)の作り方・構文をまとめました。 随時追加していきます。 スクリプトの最初の 1 行目の「シバン(shebang)」(#!/bin/bash or #!/bin/sh) スクリプトの最初の 1 行目です。 #!/bin/bash もしくは... -
CentOS7 (RedHat7)
【NTP】【CentOS7】【CentOS6】【AWS】時刻の設定が正しいか確認する方法
自身が管理しているサーバーの時刻が正しく設定されているか確認する手順です。 一昔前は、サーバーは「物理サーバー」が中心だったので時刻の設定は単純でしたが、今は「物理サーバー」、「仮想マシン」、「クラウド」と環境が混在していることが普通にな... -
CentOS7 (RedHat7)
【Zabbix 3.4】CentOS 7 への Zabbix インストール手順
2017年8月に「Zabbix 3.4.1」がリリースされたので、早速インストールをしてみました。 Zabbix でサーバーの監視をしたいですが、それ以上にサーバーの SNMP トラップを Zabbix で受信して「シビリティ(severity、厳しさ、激しさ、重大度という意味)」に...