サイト管理人– Author –
サイト管理人
-
ネットワーク
【Linux】 NIC(インターフェース)が複数ある場合の設定方法
今回は、Linuxサーバー構築時によくあるパターンですが、「ネットワークインターフェースが複数ある場合の設定方法について」です。 「間違えた事例」を元に、調査して設定していくパターンで説明します。 routeコマンドでルーティングテーブルを調べてい... -
レンタルサーバー
SSL証明書を申し込む際に作成する「CSR」とは何か?
先日からSSLの技術について記事にしていますが、本日は「CSR」を取り上げます。 CSRとは「Certificate Signing Request」の略で、日本語に訳すと「証明書署名要求・証明書署名リクエスト」になります。 ※署名(しょめい)とは、自分の名前を書くことで、本... -
レンタルサーバー
レンタルサーバーのページでよく見る「マルチドメイン」って何?
こんにちは。 これからもレンタルサーバーを100%使いこなせるような記事を書き続けます。 普段私はインフラ系のエンジニアをやっています。 基盤は「物理」、「仮想」、「クラウド」で、OSは「Linux」、「Windows」で、ネットワークは「Cisco」、「BIG-IP... -
レンタルサーバー
【レンタルサーバー初心者向け】 SSL技術を分かりやすく解説してみました
当サイト「エンジニア サッスーが100%レンタルサーバーを使いこなすサイト」でエックスサーバーの「無料独自SSL」を導入しました。 具体的な手順は以下のページを確認してください。 まだまだレンタルサーバーの「5%」も使いこなしていませんが、ここで「... -
レンタルサーバー
【レンタルサーバー初心者向け】 エックスサーバーで「無料独自SSL」を導入してサイトを「https化」してみた
今回は実際に本サイト「http://go-journey.club」にhttpsを設定してみたのでその手順を記載します。 導入前のサイトのURL ※https化していないので「http」で表示されている。カギのマークもない。 導入後のサイトのURL... -
レンタルサーバー
今後レンタルサーバーでスタンダードになる「SNI SSL(Server Name Indication SSL)」技術を分かりやすく解説
今回は今後レンタルサーバーでスタンダードになっていくはずの「SNI SSL(Server Name Indication SSL)」について調べてみました。 なぜ今後レンタルサーバーで「SNI SSL」がスタンダード技術になるのかを詳しく解説したいと思います。 SNI SSLの特徴 初... -
HTML/CSS
WordPressのCSSファイルが全部1行になって読みにくくなった場合の対処方法
WordPressのプラグインの「cssファイル」を直接編集したくなる時があります。 (お勧めしません。トラブルのもとです笑) しかし、いざcssファイルを開いても、こんな感じでcssファイルが全部1行で表示されてしまい、読めないし編集もできない時があります... -
雑談
悪名高い「0570」ナビダイヤルを何とかして回避する方法
今回はかなりお得な情報です(笑) レンタルサーバーのサポートに関して調べていたのですが、「0570」ナビダイヤルについて疑問に思ったので詳しく調べてみました。 その結果「0570」ナビダイヤルを回避して電話料金を節約できる方法を見つけました。 ぜひ... -
WordPress
「@media screen and (min-width: 30em)」はどういう意味か?(メディアタイプ)
デザイナーでもない私が「WordPress」でサイトを作っていますが、「style.css」ファイルを調べていた時に以下の設定を見つけました。 「@media screen and (min-width: 30em) {」 現在このサイトはレスポンシブ対応をしていますが、今回はあたらめて「レス... -
WordPress
【WordPress】 「ビジュアルエディタの表示」と「実際の表示」を合わせると編集しやすい
このブログは WordPress で作っていますが、初めてWordPressを使ってみて私が感じたのは「WordPressのエディタは使いにくい」でした。 WordPressのエディタは使いにくい さらに言うと、WordPressをインストール直後の自分を見ての感想は、 ... -
レンタルサーバー
【FTPの基本】 「アクティブモード」と「パッシブモード」の違いとは?
レンタルサーバーにファイルをアップロードする時に「アクティブモード(Active Mode)」と「パッシブモード(Passive Mode)」を正しく設定しないとFTPサーバーにつながらないことがあります。 今回はFTPサーバーの基本から「アクティブモード」と「パッ... -
レンタルサーバー
DNSサーバーの設定(お名前.comでドメイン取得して、エックスサーバーがレンタルサーバーの場合)
今回は「レンタルサーバー」に欠かせないDNSについて解説します。 私は自宅に以下の環境を持って日々勉強しています。 自宅サーバー エックスサーバー さくらVPSサーバー その他もろもろレンタルサーバー VMware(仮想化環境) AWS こう見ると無駄にサーバ... -
メール
【Linux】 CentOS7環境で自宅メールサーバーの構築(Postfix と Dovecot と OP25B問題)
現在Rubyでプログラムを作っていて、プログラムとメールの連携をしたいので、この機会に自宅サーバーで以下の構成でメールサーバーを構築しました。 Postfix Dovecot SMTP AUTH(SMTP認証) OP25B問題の対処 ブロードバンドルーターの設定 無料DNS設定 &nb... -
ネットワーク
【初心者向け】 ドメイン、DNSの仕組みの解説
レンタルサーバーを使っているとよく出てくる用語が「ドメイン」「DNS」です。 イメージでは分かっているけど、言葉で分かりやすく説明するのが若干大変かと思う用語です。 ドメインやDNSの仕組みとは? 初めに簡単に整理すると、 URL「http://yahoo.co.jp... -
レンタルサーバー
【初心者向け】 レンタルサーバーでよく使う用語
レンタルサーバーを利用する時に、様々なレンタルサーバー会社のホームページを見て比較して選択すると思います。 しかし、その際にいろんな専門用語が出てきて意味が分からないことがあると思います。 そこでレンタルサーバーを契約する際に出てくる「用... -
レンタルサーバー
【初心者向け】 レンタルサーバーとは?
今回は「レンタルサーバー」とは何かを初心者の方でも理解できるように優しく解説しようと思います。 まずは語源から。 「サーバー」の語源は何? 「server」の意味を調べると、「給仕人」とか「仕える人」という意味が出てきます。 また、「serve... -
レンタルサーバー
【レンタルサーバーの基本】 .htaccessとは一体何なのか?
今回は、レンタルサーバーの設定をする時に必ずと言っていいほど話題になる「.htaccess」ファイルについて調べてみました。 .htaccessとは何か? ApacheというHTTPサーバサービスが利用する「ファイル」です。 もっと言うと、HTTPサーバーサ... -
ネットワーク
【HTTP】 GETとPOSTの違いについて調べてみた
普段はインフラ系のエンジニア(もしくはインフラ系SE)をやっているので、Webサーバーが何か普段と異なるような動きをしている時はhttpdのアクセスログを見たり、ネットワーク帯域の消費状況を見たりしています。 Webサーバーにログインしてhttpd... -
PHP
PHPとApacheをインストールして動作確認テスト 【GETとPOSTの動作検証用】
HTTPリクエストについて調べていたらPHPで動作確認テストをしたくなったのでPHPとApacheをインストールして開発環境を作ってみました。 現在の私の環境 OS:CentOS 7.3 $ cat /etc/redhat-release CentOS Linux release 7.3.1611 (Core) PHP... -
HTML/CSS
【初心者向け】 CSS で「margin」と「padding」の違いがいまだにハッキリ分からないので復習した
サイトのデザインをしていると毎回100%必ず悩む部分があります。 それが「margin」と「padding」の違いです。 どっちも「隙間」というか「空白」を作ってくれる「要素」です。 でもどっちがどっちなのか分からなかったのでこの際深く調べてみました... -
HTML/CSS
【2017年最新版】 GoogleやYahoo!など主要サイトのリンクの色を調べてみた
サイトを立ち上げて、現在いろいろデザインを設定しています。 その理由は、自分の気に入らないデザインのサイトだと、記事を書こうというモチベーションが若干下がり気味になるからです(笑) 本当はデザインよりも内容が重要なんですが。。 ただ... -
WordPress
WordPressで画像のアップロードサイズを変更する方法
現在WordPressでこのサイトを作っていますが、大きな画像をサイトに載せようと思い、「メディアを追加」ボタンをクリックして画像をアップロードしようとした時にこんな画面が出てアップロードできない時があります。 「このサイトのアップロードサ...