サイト管理人– Author –
サイト管理人
-
データベース
【PostgreSQL】バージョンについて(メジャーバージョン&マイナーバージョン)
PostgreSQL には「メジャーバージョン」と「マイナーバージョン」があります。 今回は、PostgreSQL のバージョンについて解説します。 PostgreSQL の基本的な運用コマンドについては、以下の記事を参考にしてください。 【PostgreSQL】基本... -
データベース
【PostgreSQL】データベースのディレクトリ構造やファイルの役割について
PostgreSQL を運用管理をするうえで、データベースのディレクトリ構造やファイルの役割についての情報が必要になることがあります。 今回は、データベースクラスタのディレクトリやファイルについて解説します。 PostgreSQL の基本的な運用コマンド... -
データベース
【PostgreSQL】基本的な運用コマンド一覧
今回は、オープンソースソフトウェア(OSS)のデータベースでもとくに有名な PostgreSQL の基本的な運用コマンドについて解説します。 データベースへのアクセス、情報の取得、データベース一覧の表示、テーブル一覧の表示など運用に役立つコマンドや操作... -
レンタルサーバー
【さくらのVPS】リモートログインができなくなった場合のトラブルシューティング
さくらの VPS にリモートログインができなくなった場合のトラブルシューティングです。 VPS は OS の再起動、アプリのインストールなど何でもできますが、その反面値段だけをみると同価格のレンタルサーバーに比べてスペックが低くなる傾向があります。 そ... -
レンタルサーバー
【Tera Term】【コピペでできる】便利なマクロ(自動ログイン)と自動ログローテートの設定手順【teraterm】
日常的にシステム運用で「Tera Term」を利用していますが、Tera Term には便利な「マクロ機能」があります。 今回は便利な Tera Term(Teraterm)の使い方、特に自動ログインと自動ログ取得のマクロ機能について解説します。 システ... -
メール
【AWS】Route53 に「お名前.com」取得の独自ドメインを登録して Amazon SES(Simple Email Service)で SMTP プロトコルでメールを送信する手順
今回は「お名前.com」で取得した独自ドメインを Amazon Route 53 に登録して Amazon SES(Simple Email Service)で SMTP プロトコルでメールを送信する手順を解説します。 最終的には Linux マシンよりコマンドラインでメールを送信できるように設定しま... -
仮想環境
【VMware】仮想マシンが起動しない(パワーオンに失敗する)場合のトラブルシューティング
VMware で環境が変わってしまった場合、仮想マシンが起動できなくなるトラブルが発生することがあります。 VMware vSphere Standard Edition などで「vMotion」や「ストレージ vMotion」でリソースを管理できていれば問題は発生しませんが、手動でファイル... -
レンタルサーバー
【メール】【SPFレコード】逆引きレコードを設定していないとスパムメール扱いになるので注意
メールサーバーを構築した際に忘れがちになってしまいますが、メールサーバーの逆引きレコードを設定していないとスパムメール扱いされるので注意しましょう。 DNS SPFレコードとは何か? メールサーバーのドメイン名... -
セキュリティ
【AWS】セキュリティパッチの自動適用や自動アップデートに注意【EC2・RDS】
AWS は非常に便利でユーザーは運用監視を考える必要も実施する必要もありませんが、時には AWS のルールを知らなかったことで思いもよらぬインシデント(incident、事故などの危難が発生するおそれのある事態)が発生する可能性があります。 データベース... -
データベース
【DB】【SQL Server】リンクサーバー(Linked Server)とは
最近はデータベース関連の案件が増えてきましたので、再度データベースの基本から学びなおしています。 今回は「リンクサーバー」について解説します。 リンクサーバーとは? リンクサーバーを利用することで、今ログインしている DB... -
仮想環境
【AWS】 Amazon Route 53について解説
レンタルサーバーを運用しているとドメイン名の管理が必要になります。 実は AWS でも DNS サービスを提供しています。 通常はプロバイダの DNS サーバーを利用していると思いますが、AWS の DNS サーバーを利用することもできます。 今回は、この「Amazon... -
仮想環境
【VMware】【Windows】VMware vSphere 仮想環境に Windows Server 2016 をインストールする手順
VMware vSphere 6.5 環境に Windows Server 2016 をインストールする手順について解説します。 Windows Server 2008 同様、今までどおりにインストールすると途中でドライバのインストールでつまづくようになったので注意です。 事前... -
バックアップ
【Veritas System Recovery】インストール手順&Amazon S3 にバックアップする設定手順
今回はベリタス社の有名な「Veritas System Recovery」のインストール手順とバックアップを「Amazon S3」に取得するための設定手順について解説します。 以下は以前解説したバックアップに関する記事です。 バックアップはリストア(復元)出来て初... -
AWS
【AWS】【S3】作成手順 & アップロード手順 & アクセス権限設定手順
今回は、新ユーザーを作成して「アクセスキー」と「シークレットキー」を作成し、Windows よりインターネット経由で AWS S3 にアクセスをするための設定手順について解説をします。 Amazon S3(Simple Storage Service)とは Amazon ... -
ネットワーク
【RedHat 7.5】DNSサーバーの構築手順(bind-chroot、bind9.9.4)
閉じた環境で内部 DNS サーバー(ネームサーバー)を構築する手順です。 DNS サーバーは Linux(RedHat 7.5)と bind と chroot の組み合わせです。 以前、chroot を調査しつつ DNS サーバーを構築した手順です。 【CentOS7】 DNSサーバーの構築手... -
セキュリティ
【AWS】RedHat の EC2 インスタンスにはファイアウォール(firewalld)はインストールされていない
AWS で Redhat の EC2 インスタンスを作成した際に「firewalld」サービスがインストールされていないことに改めて気が付きました。 その理由としては「セキュリティグループ」がファイアウォールの機能を果たしているからと言えます。  ... -
レンタルサーバー
【2018年9月6日(木) 北海道胆振(いぶり)東部地震】さくらインターネットの対応
2018年9月6日(木)午前3時8分頃 北海道胆振東部地震(いぶりとうぶじしん)が発生しました。 その結果、北海道電力から北海道石狩市にあるさくらインターネットの石狩データセンターへの送電が停止(停電)しました。 送電の停止により一部サーバーにてサー... -
ネットワーク
【Wireshark v2.6.2】インストール方法と使用方法
Wireshark はオープンソースの LAN アナライザで、ネットワーク上を流れるパケットをキャプチャして、そのパケットを解析・分析するツールです。 同じくパケットキャプチャツールの tcpdump コマンドがありますが、tcpdump コマンドに関しては以下... -
Windows
【Linux】【Windows】【CIFS】Windows の共有フォルダを Linux でマウント(mount)する手順
CIFS(Common Internet File System)とは「ファイル共有プロトコル」です。 一般的には「CIFS」よりも「SMB(Server Message Block)」の方が有名かもしれません。 「SMB」と「CIFS」の違いは簡単には説明できませんが、ある時は「SMB」と「CIFS」は同じ... -
インフラ
【Windows】「ハードウェアクロック」と「システムクロック」と「NTP 時刻同期」の関係
今回は Windows の時刻同期について解説します。Windows の時刻は「Windows Time サービス(NTP)」と「システムクロック」と「ハードウェアクロック(RTC, Real Time Clock, リアルタイムクロック)」の3層に分かれているので理解できていないと正確な時... -
Windows
【Windows】NTPコマンド(時刻同期系コマンド)【w32tm】
Windows の時刻同期は、Windows Time サービスにより行われています。 Windows Time サービスは、ネットワーク タイム プロトコル (NTP) を使用して、ローカル コンピュータの時刻をネットワーク上のほかのコンピュータと自動的に同期するシステムを提供し... -
メール
【SMTP】【Linux】外部の SMTP サービスを利用してメールを送信するための Linux の設定&コマンド【SMTP-AUTH】【SASL】
最近はクラウドサービスが充実し、各種企業がメール配信サービス(SMTPサービス)を提供しています。 今回は、外部の SMTP サービスを利用してメールを送信するための Linux(RedHat 7系)の設定およびコマンドについて解説します。 【AWS】【メー... -
データベース
【Oracle】sqlplus のインストールおよび設定手順
今回は Oracle SQL Plus(sqlplus、SQL*Plus)のインストールと設定について解説します。 sqlplus をインストールすることにより Oracle データベースを操作することができるようになります。 Oracle SQL Plus(sqlplus)とは? Orac... -
プログラム
【PowerShell 6.0】スクリプトの作り方【実行編】【Part.3】
今回は「【PowerShell 6.0】スクリプトの作り方【設定編】【Part.2】」に続き、簡単なスクリプトを作成してリモートコンピュータ上で実行してみます。 以前の PowerShell 関連の記事は以下を参照してください。 【PowerShell 6】Windows 7、... -
シェルスクリプト
【PowerShell 6.0】スクリプトの作り方【作成編】【Part.2】
今回は「【PowerShell 6.0】スクリプトの作り方【設定編】【Part.1】」に続き、簡単なコマンドを実行したり、簡単なスクリプトを作成してリモートで実行してみます。 以前の PowerShell 関連の記事は以下を参照してください。 【PowerShell ... -
データベース
【PostgreSQL】【シェルスクリプト】PostgreSQLのバックアップスクリプト
今回は PosgreSQL のバックアップスクリプトを作成して CRON で定期バックアップを取得する手順について解説します。 基本的な PostgreSQL の操作方法に関しては以下の記事を参考にしてください。 【PostgreSQL】【CentOS7】yum コマンドで... -
仮想環境
【VMware】VMware vSphere 6.5 のセキュリティについて解説
VMware vSphere 6.5 のセキュリティについて解説します。 VMware などの仮想基盤では、ホスト単位、仮想マシン単位、共有リソース単位など様々なレベルからセキュリティ対策を考える必要があります。 考えられるセキュリティ... -
仮想環境
【VMware】VMware 製品の正しい読み方・用語解説
VMware には「有償版」「無償版」があったり「vSphere」や「ESXi」などがありますが、どのように呼べば正確なのか迷うことがあります。 今回は VMware の用語について解説します。 モノは同じ、でも「有償版」「無償版」で読み方が若... -
ネットワーク
【Web】タイムアウト(Timeout)とは?
タイムアウトと一言で言ってもいろいろな意味や状況が考えられます。 今回は「タイムアウト(Timeout)」について解説します。 タイムアウト(Timeout)とは? タイムアウトとは、分かりやすくいうと「時間切れによる終了」という意... -
メール
【メール】Maildir と Mailbox の解説
メールボックスの代表的な形式である Maildir と Mailbox について解説します。 また、「Maildir」と「Mailbox」の違いや find コマンドと cron によるメールファイルの運用方法について解説しています。 メール環境の構築方法は以下の記事を参考に...