date コマンドの使い方について解説します。
時刻をセットする
時刻をセットする date コマンドです。
# date –set 2013-06-02 23:26:00 |
現在の時刻をフォーマットを指定して表示する
date コマンドは「date +フォーマット」で現在の時刻をフォーマットを指定して表示することができます。
[ec2-user@ip-172-31-9-213 ~]$ date +%Y%m%d-%H%M%S |
フォーマットの形式
主要なフォーマットの形式です。
%d day of month (e.g., 01) %D date; same as %m/%d/%y %e day of month, space padded; same as %_d %F full date; same as %Y-%m-%d %H hour (00..23) %I hour (01..12) %m month (01..12) %M minute (00..59) %s seconds since 1970-01-01 00:00:00 UTC %S second (00..60) %T time; same as %H:%M:%S %u day of week (1..7); 1 is Monday %U week number of year, with Sunday as first day of week (00..53) %w day of week (0..6); 0 is Sunday %W week number of year, with Monday as first day of week (00..53) %x locale’s date representation (e.g., 12/31/99) %X locale’s time representation (e.g., 23:13:48) %Y year |
ファイル名に現在時刻を入れる
以下のコマンドでファイル名に現在時刻を入れることができます。
[ec2-user@ip-172-31-9-213 ~]$ touch `date +%Y%m%d_%H%M%S`.txt |
コメント