yum コマンドの使い方を随時更新していきます。
yum コマンドのトラブルシューティングも追加しています。
どのパッケージをインストールできるのか検索したい
以下のコマンドでインストール可能なパッケージを検索できます。
※もちろんですが、レポジトリがインストールされていなければ検索結果に表示されません。
パッケージ名は長くて複雑な名前の場合があるので、正確に覚えることは不可能です。
そのため「yum search <パッケージ名>」コマンドであいまいなキーワードでパッケージを検索することができます。
※*(アスタリスク)を付けて検索することもできます。
以下のコマンドは一回「yum search all」コマンドですべて調べてからパッケージでフィルタするコマンド例です。
# yum search all | grep <パッケージ名>
|
【例】JDK のパッケージを探したい
どのバージョンの JDK が yum でインストール可能か確認します。
[root@redhat7 ~]# yum search java
Loaded plugins: amazon-id, rhui-lb, search-disabled-repos
===================================== N/S matched: java ======================================
BareBonesBrowserLaunch-javadoc.noarch : Javadocs for BareBonesBrowserLaunch
OpenStego-javadoc.noarch : Javadoc generated documentation for Openstego
R-java.x86_64 : R with Fedora provided Java Runtime Environment
~ 省略 ~
java-atk-wrapper.i686 : Java ATK Wrapper
java-atk-wrapper.x86_64 : Java ATK Wrapper
java-dirq-javadoc.noarch : Javadocs for java-dirq
java-oauth-javadoc.noarch : Javadoc for java-oauth
java-runtime-decompiler-javadoc.noarch : Javadoc for java-runtime-decompiler
javamail.noarch : Java Mail API
javapackages-tools.noarch : Macros and scripts for Java packaging support
javaparser.noarch : Java 1.7 Parser and AST
javaparser-javadoc.noarch : Javadoc for javaparser
javassist.noarch : The Java Programming Assistant provides simple Java bytecode manipulation
javastroke.x86_64 : Optional java files
javawriter.noarch : A Java API for generating .java source files
javawriter-javadoc.noarch : Javadoc for javawriter
jboss-annotations-1.2-api-javadoc.noarch : Javadoc for jboss-annotations-1.2-api
~ 省略 ~
xom-javadoc.noarch : API documentation for xom
xstatic-datatables-common.noarch : DataTables jquery javascript framework (XStatic packaging
: standard)
yuicompressor.noarch : YUI Compressor – The Yahoo JavaScript and CSS Compressor
Name and summary matches only, use “search all” for everything.
[root@redhat7 ~]#
|
キーワードが java のみだと、コマンド実行結果が大量に出力されてしまうため、もうちょっと絞ります。
[root@redhat7 ~]# yum search java-1.
Loaded plugins: amazon-id, rhui-lb, search-disabled-repos
==================================== N/S matched: java-1. ====================================
java-1.6.0-openjdk.x86_64 : OpenJDK Runtime Environment
java-1.6.0-openjdk-devel.x86_64 : OpenJDK Development Environment
java-1.7.0-openjdk.x86_64 : OpenJDK Runtime Environment
java-1.7.0-openjdk-devel.x86_64 : OpenJDK Development Environment
java-1.7.0-openjdk-headless.x86_64 : The OpenJDK runtime environment without audio and video : support
java-1.8.0-openjdk.x86_64 : OpenJDK Runtime Environment
java-1.8.0-openjdk.i686 : OpenJDK Runtime Environment 8
java-1.8.0-openjdk-debug.x86_64 : OpenJDK Runtime Environment with full debug on
java-1.8.0-openjdk-devel.x86_64 : OpenJDK Development Environment
java-1.8.0-openjdk-devel.i686 : OpenJDK Development Environment 8
java-1.8.0-openjdk-headless.x86_64 : OpenJDK Runtime Environment
java-1.8.0-openjdk-headless.i686 : OpenJDK Headless Runtime Environment 8
java-1.8.0-openjdk-headless-debug.x86_64 : OpenJDK Runtime Environment with full debug on
Name and summary matches only, use “search all” for everything.
[root@redhat7 ~]#
|
yum コマンドを実行しても無反応の場合(yumコマンドが壊れた場合)
以下のように yum コマンドを実行しても、レスポンスが返ってこない場合(無反応の場合)の対処方法です。
最終的に「kill -9 [プロセスID]」で強制終了にする以外に yum コマンドを終了させる方法がなくなります。
[root@SAKURA_VPS log]# yum check-update
^C^C
^C
|
■参考サイト
https://qiita.com/sksmnagisa/items/fb78f2cc4f5ca85a639e
yum のキャッシュをクリアする
以下のようにプロセスIDのファイルを削除します。
# rm -f /var/run/yum.pid
#
|
ちなみに、このプロセスIDのファイルにはプロセスIDしか記載されていません。
[root@SAKURA_VPS run]# pwd
/var/run
[root@SAKURA_VPS run]# ls -l | grep crond.pid
-rw-r–r– 1 root root 5 11月 12 23:14 crond.pid
[root@SAKURA_VPS run]# cat crond.pid
1006 ← プロセスIDのみ記載されています。
[root@SAKURA_VPS run]#
|
次に db ファイルを削除し、db ファイルをリビルドします。
[root@SAKURA_VPS /]# pwd
/var/lib/rpm/
[root@SAKURA_VPS /]# ls
.dbenv.lock Dirnames Obsoletename Sha1header __db.002
.rpm.lock Group Packages Sigmd5 __db.003
Basenames Installtid Providename Triggername
Conflictname Name Requirename __db.001
[root@SAKURA_VPS /]# rm -rf /var/lib/rpm/__db.00*
[root@SAKURA_VPS /]# rpm –rebuilddb
[root@SAKURA_VPS /]# yum clean all ← yum コマンドが実行できるようになりました。
読み込んだプラグイン:changelog, fastestmirror, langpacks
Repodata is over 2 weeks old. Install yum-cron? Or run: yum makecache fast
リポジトリーを清掃しています: base elrepo epel extras groonga ius
…: mysql-connectors-community mysql-tools-community mysql57-community
…: updates
Cleaning up everything
Maybe you want: rm -rf /var/cache/yum, to also free up space taken by orphaned data from disabled or removed repos
Cleaning up list of fastest mirrors
[root@SAKURA_VPS /]#
|
コメント