さくらのレンタルサーバーの特徴を一言で言うと、以下の4点です。
- 選択肢が多く、他社と比較して安い
- メール&電話サポートのレスポンスが速くて丁寧
- インターネット上に情報が多いので分からないところはすぐに解決できる
- 運用者が普段から訓練されているので障害に強い(2018年9月 北海道胆振東部地震の実績より)
【追記】2018年9月6日(木) 北海道胆振東部地震(いぶりとうぶじしん)の対応について
2018年9月6日(木)に発生した北海道胆振(いぶり)東部地震のさくらインターネット社の対応が見事とインターネット上で話題になりました。
以下、簡単ですが北海道胆振(いぶり)東部地震のさくらインターネット社の対応をまとめました。
2018年9月6日(木)午前3時8分頃に北海道胆振東部地震(いぶりとうぶじしん)が発生しました。
私は都内在住なので気が付きませんでしたが、朝起きてニュースを見たら北海道が大変な事態になっていることに気が付きすぐに情報収集をしました。
地震の影響により、北海道電力から北海道石狩市にある石狩データセンターへの送電が停止(停電)しました。
送電停止によりさくらインターネットの一部サーバーにてサービスの停止が発生しましたが、すぐに自家発電により電源を供給することでサービスは継続されました。
以下、さくらインターネット社の対応経緯です。
2018年09月06日03時08分
北海道胆振東部地震発生後、石狩データセンターの自家発電設備により電源を供給し、さくらインターネットの各サーバーは正常に稼働を継続する。
2018年09月06日03時08分 – 07時44分
さくらインターネットのUPS設備の障害により、さくらの専用サーバの一部にサービス停止が発生する。
2018年09月06日08時13分
さくらの専用サーバの一部のサービス停止が復旧する。
2018年9月7日0時26分
北海道電力より、石狩データセンター稼働に必要な電力量の約50%の電力供給が9月7日0時26分から再開されました。
2018年9月12日
最初の報告ではUPSの障害としていたが、後の調査により非常用発電機設備を起動・停止するための制御回路が故障し、非常用発電機設備が自動的に起動しなかったことが原因と報告。
■詳細
9月06日03時08分頃に発生した地震による弊社サービスへの影響について
私も現役のエンジニアですが、突然の夜間対応にエンジニアのみなさんも責任者の方も、1つ1つの作業に神経が磨り減ったり体力が消耗し疲労困憊したことと思います。
今回のさくらインターネットの対応に高度なエンジニアのスキルやプライドを見たと思います。
各プランの詳細情報
プラン | ライト | スタンダード | プレミアム | ビジネス | ビジネスプロ |
---|---|---|---|---|---|
初期費用(税込) | 1,029円 | 1,029円 | 1,029円 | 5,142円 | 5,142円 |
月額費用(税込) | 129円 | 515円 | 1,404円 | 2,571円 | 4,628円 |
月額費用(1年契約・税込) | 1,543円/年 129円/月 | 5,142円/年 429円/月 | 15,428円/年 1,286円/月 | 25,714円/年 2,143円/月 | 46,286円/年 3,858円/月 |
ディスク容量 | 10GB | 100GB | 200GB | 300GB | 500GB |
MySQL | × | 20個 | 50個 | 100個 | 200個 |
MySQLバージョン | × | 5.5 | 5.5 | 5.5 | 5.5 |
phpMyAdmin | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
シェルログイン(SSH) | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
CRON | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
マルチドメイン | 20個 | 100個 | 150個 | 200個 | 200個 |
サブドメイン | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
共用SSL | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
独自SSL(SNI SSL) | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
Perl | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
PHP | ○(PHP5/7) | ○(PHP5/7) | ○(PHP5/7) | ○(PHP5/7) | ○(PHP5/7) |
Ruby | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
Python | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
WordPress | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
EC-CUBE | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
concrete5 | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
XOOPS Cube | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
掲示板 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
メールフォーム | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
カウンター | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
メールサポート | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
電話サポート | 9:45~18:00(土日祝日休み) | 9:45~18:00(土日祝日休み) | 9:45~18:00(土日祝日休み) | 9:45~18:00(土日祝日休み) | 9:45~18:00(土日祝日休み) |
税込み価格表記なのが好感度が高い!
さくらのレンタルサーバーで一番印象的だったのが、どうでもいいことかもしれませんが、「税込み価格」を表示しているということでした。
個人的には非常に好感度が高いです。
実際、レンタルサーバーに申し込もうとした瞬間に、想像以上に金額が高くなっていて「あれ!?」って思ったことはないでしょうか。
価格に関して補足すると基本的に税込価格で表記されています。
1ヶ月ごとに更新する月額費用タイプも選択できますが、当然1年契約に比べると高いです。
とはいっても見てもらえば分かると思いますが、対して高くはないです。(むしろ安いです)
- ライト:129円(税込 毎月更新タイプ)
- スタンダード:515円(税込 毎月更新タイプ)
- プレミアム:1,5434円(税込 毎月更新タイプ)
- ビジネス:2,571円(税込 毎月更新タイプ)
- ビジネス:4,628円(税込 毎月更新タイプ)
ホームページ初心者、WordPress初心者の方の場合は「スタンダード」で十分だと思います。
クイックインストールでWordPressがすぐに利用可能
さくらインターネットの「サーバコントロールパネル」から簡単に「WordPress」やその他「CMS」、「EC-CUBE」や「掲示板」などが利用可能です。
「サーバコントロールパネル」にログインしたら「運用に必要なツール」-「クイックインストール」をクリックします。
↓
下図のように各種ウェブアプリケーションが簡単にインストールできます。
さくらインターネットでWordPressの新規インストール手順はこちらを参考にしてください。
さくらインターネットでWordPressを新規インストールする手順
電話サポートあり
さくらのインターネットは「メールサポート」だけでなく「電話サポート」もあります。
しかもユーザーにとっては嬉しいことに「0120」で始まるフリーダイヤル(会員IDを持っている方のみ利用可能)です。
※しかも固定電話だけでなく携帯電話・スマホからでもフリーダイヤルに電話可能です
普通の企業ではサポートに長時間の電話を掛けさせないために、携帯電話・スマホからは「0570」で始まるナビダイヤルに掛けさせますが、さくらのインターネットの電話サポートは携帯電話・スマホからでも「0120」へ電話可能です。
これはユーザーにとっては非常にうれしいサービスです。
お問い合わせ
https://help.sakura.ad.jp/hc/ja/articles/115000161182
- 会員IDを持っている方(お金を払っている人) ← 0120-775664
- 会員IDを持っていない方(お金を払っていない人) ← 0120-380-397
【会員IDを持っている】さくらのインターネットの無料電話サポート電話番号 0120-775664
会員IDを持っている方(すでに契約をしてお金を払っている方)は、実際に電話を掛けるときは念のため以下のページにアクセスして電話番号を確認してください。
(さすがにしょっちゅう番号を変えるなんてことはしないと思いますが)
さくらのインターネットの無料電話サポート電話番号
通話無料:0120-775664
音声ガイダンスもあります。
通話途中でも番号をプッシュすることで次に進めますので時間短縮ができます。
【会員IDを持っていない】さくらのインターネットの無料電話サポート電話番号 0120-380-397
まだ会員IDを持っていない方(これから新規で契約をしようと思っている方)は、以下の電話番号に連絡をしてください。
詳細は以下のページで確認してください。
電話サポート受付時間
ただし、受付時間: 09:45~18:00 (土日祝日、指定定休日)など若干時間が短めです。
そのため、日中に会社勤めをしている方は電話を掛けにくいかもしれませんが、「さくらのサポート情報」ページには、下図のように電話サポートの「混雑カレンダー」が用意されているので電話がつながりやすいタイミングを見て問い合わせてもいいと思います。
さくらインターネットの基本約款に注意
さくらインターネット株式会社の基本約款が2017年3月8日に改定されました。
約款
https://www.sakura.ad.jp/agreement/
政治的な主張をしないサイトなら問題ないですが、中国共産党の批判をするようなサイトの場合注意が必要です。
簡単に言うと、「中国共産党を批判するとアカウントが削除される(データも全部消える)リスクがある」ということです。
さくらのインターネットのサブドメインは無制限
さくらのインターネットの「サブドメイン」のサービスについて公式サイトでは詳しい説明がなかったので調べてみました。
独自ドメインのサブドメインは無制限
他のレンタルサーバー会社の場合は「サブドメイン」数に関して「●個」「無制限」と説明がありますが、さくらのレンタルサーバーの場合は特に説明がありません。
しかしコントロールパネルを見ると、例えば所有している独自ドメインが「example.jp」の場合、「sub.example.jp」でのサブドメインが追加できることが分かります。
ただ、何個までという記述が見当たらないので「無制限」と考えてもいいかと思います。
※とはいってもそんなに「サブドメイン」なんて増やすことはないと思いますが。
さくらのインターネットの「サブドメイン」サービスもある
混乱するかもしれませんが、整理すると以下の2つの「サブドメインサービス」があります。
- 独自ドメインのサブドメインサービス
- さくらのインターネットのサブドメインサービス
公式サイトを見ると、サブドメインの説明で「標準でsakura.ne.jpのサブドメインが1つ、60種以上のドメインから選べるさらくのサブドメインが2つ付属しています」と記載されています。
つまり、「さくらのインターネット」が保有しているドメインに対してサブドメインを利用できますよということです。
詳しい説明は下図に記載があります。
たとえば、さくらインターネットが所有しているドメインが「topaz.ne.jp」のサブドメインと取得する場合、下図のようにサブドメイン「blue」を設定することで「blue.topaz.ne.jp」のドメインを利用できます。
(さくらのインターネットが所有している独自ドメインを利用させてもらっているイメージ)
さくらのサブドメインに関する説明書きを読んでも、特に「独自ドメイン」については言及していません。
PHPのバージョンが複数選択できる
以下のPHPのバージョンが選べます。
- PHP 4.4
- PHP 5.2
- PHP 5.3
- PHP 5.4
- PHP 5.6 ※デフォルト
- PHP 7.1
デフォルト(標準)のPHPのバージョンは5.6です。
PHPバージョンの選択肢も多数あります。
すでにPHP 4系、5.2~5.4のサポートは終了しています。
(そんなに古いバージョンでしか動かないようなWebアプリはセキュリティが心配ですが・・・)
企業でも利用できる「さくらのWeb改ざん検知サービス」あり
Web改ざんを検知するサービスですが、以下の改ざんに関する検知が可能です。
- 政治目的で主義主張を喧伝する
- 閲覧者にウィルスを感染させる
- ユーザーのクレジットカード情報を盗む
個人運営サイトだけでなく、大手企業でも上記の改ざんをされたら一気に信用を失います。
(業務停止もありうるレベルです)
実際にサイトが改ざんされてウィルスを埋め込まれ、サイトにアクセスしたユーザーがウィルス感染してパソコンが壊れ、損害賠償を求められるケースもあります。
実際の加害者はWebを改ざんしたクラッカーですが、被害者はサイトの運営者に対して訴えてきます。
さくらのインターネットでは上記の被害を防ぐ「Web改ざん検知サービス」ですが、少々お値段が高いので利用するとしたら「クレジットカード決済」を扱っているサイトや「会員情報を扱っているサイト」など、ユーザーへの影響が高そうなサイトに絞った方がいいでしょう。
解析ページ数 | 解析開始 URL | 解析対象 ドメイン | チェック回数 | 初期費用 | 月額料金 | 年額料金 |
---|---|---|---|---|---|---|
30ページ | 1 | 5 | 1回/1日 | 0円 | 972円(税込) | 11,664円(税込) |
100ページ | 1 | 5 | 1回/1日 | 0円 | 2,160円(税込) | 25,920円(税込) |
300ページ | 1 | 5 | 1回/1日 | 0円 | 5,400円(税込) | 64,800円(税込) |
1,000ページ | 1 | 5 | 1回/1日 | 0円 | 16,200円(税込) | 194,400円(税込) |
※さくらインターネットは「税込み価格」で表示しているので好感度が高いです。
さくらのインターネットを使ってみての感想
WordPressで使用してみると、WordPressのダッシュボードから記事を書いたりカスタマイズをしますが、若干レスポンスが遅いかなと思いました。
気にならない人なら気にならないレベルですが、時折私はレスポンスが遅いかなと感じることがありました。
それ以外は満足度の高いレンタルサーバーを提供してくれていると思います。
その他に感じたことは、さくらのレンタルサーバーは、単なるWebページを表示するだけのレンタルサーバーを提供しているだけでなく、非常に多機能・様々なサービスを提供しています。